...
あたたかそうな鴨の羽根。 その下に秘めたブルーを遠目でみつけた。 なんてキレイなんだろう。 ブルーの部分だけを追ってみる...
『初午』昨日初めて知った日本の農業のまつりごと。 季語にもなっている初午は、その年の五穀豊穣を願うものであったよう。 い...
【君が代の意味】 君が代の君とは日本で最初に夫婦になった神様、イザナキ(男神)とイザナミ(女神) イザナキの【キ】とイザ...
渦を巻いていたつらら。 この場所だけ。 エネルギーがほかよりも回っていたの・・かな。 それにしても美しいヴォルテックス☆...
初お稽古。 まずはドレミファソまで鳴らし、ソファミレドシド♪ そして初めて弾く曲はジングルベル♪ 左手が難しいけど、慣れ...