都電が好き。 1歳になるかならないかの、記憶にない子供のころ この近くに住んでいたからか・・・なぜか好き。 都電の線路の...
神奈川県丹沢にある「ユーシン渓谷」。 どうしてもこのブルーを見たくて出かけることに。 300メートルも続く真っ暗なトンネ...
信濃毎日新聞 優秀賞 2016.1.28 1年半ぶりの優秀賞をいただきました\(^o^)/ウレシイ 選者は坊城俊樹氏。有...
ムクロジの実。 最近では石鹸の実(ソープナッツ)とも言われ、肥料や農薬も必要としない木からなる お洗濯ができちゃう実で知...
家に飾ってある八正道(お釈迦様の教え)のエッセンスが書かれたカレンダー。 「相和し相敬う」 短いけど、とても大切な言葉が...
「黒髪を焦げ茶に透かす寒日和」貴薫 花鳥は今年も靖国神社での吟行からスタート。 22名での句会となりました。 そして上記...
以下の販売をしています ※六つ切りW 価格・注文方法については販売ページをご覧ください 販売ページはこちら...
ロースかヒレか・・・・。 迷ったけど、今回はヒレ(笑。 さすがとんかつ屋さんだけあって、ヒレでもやわから~~~♪ しかも...
夢を見たときは控えておくといいって言われるけど お正月の夢さえ、見たけど内容を覚えていなく・・・。 そんななか、ものすご...
毎年恒例にしている、誕生月の三輪山への参拝。 今年も無事に行ってくることができました。 前日に粉雪が舞った三輪周辺は、 ...