我が家ではありがたいことに毎年新米が届きます。 叔母たちが送ってくれるのですが、 それとはべつに、今年は友人の紹介で別の...
羽にすこしキズを持った蝶に逢いました。 生きていれば多少のキズができるもの。 人も蝶もおんなじ。 キズがあっても・・・尚...
ニコちゃん顔! とってもちいさな今日のしあわせ。...
「ななくさのみっつめさがすあきびより」 花鳥9月月例に参加。 栗林圭魚先生の特選をいただいた句。 でも・・・ん~~~自分...
...
「おみなえしすこしはなれておとこえし」 星野立子の俳句。 この俳句もとても好き。 ちなみに男郎花。 そして女郎花。 なぜ...
小雨ちらつくなか、近所の農園の畑に 秋冬野菜の種を蒔きました。 これはハツカダイコンの種。 雨や鳥にさらわれないように、...
亡母が遺したわずかな貴金属をようやく売却。 そして伯母からもらった珊瑚の羽織留めを修理することができました。 珊瑚は女性...
花のような実のような吾亦紅。 秋は金木犀や秋明菊など美しく芳しい花も多いけど、 大好きな秋のなかで、一番好きな花がこの吾...