鎌倉吟行
梅雨のはしりのような天気のなか
以前から行ってみたかった鎌倉・虚子の墓参に。
寿福寺は、緑の参道が美しく
濃いミストがその緑をいっそう深めている。
虚子の墓はどうやらふたつ。
こちらの明るい場所と、もうひとつは洞窟のような、山の水が滴る場所。
そのすこし離れた場所には、森田愛子の墓が、虚子の方を向いて立っていた。
ここは北条正子も祀られた場所で、空木の真っ白な花が咲き乱れ
まるで供花のよう。
深い緑に浮き上がる白い花に、引き込まれそうになるのを抑え
その場を後にしたが、また参道の苔に足止めされた
とても興味深い寺院。
別の季節にも行ってみたい場所。
2022-05-20 | Posted in Blog | No Comments »
Comment