春彼岸

毎年、年が明けてからこの春彼岸までの日々が
あっという間に感じられるようになりました。

仏教の教えに「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という言葉があって、
この世に生かされたまま、仏様の境涯に到るための六つの修行のことを言います。
波羅蜜とは彼岸(悟りの世界)に到ること。

その六つのなかの一つにある「布施」行。お金を施すことだけが布施ではありません。
和やかな言葉で接する「和言施(わごせ)」、優しい笑顔で接する「和顔施(わがんせ)」。
明日は一日布施行を意識して過ごしたいと思います。

春分まであと少し。

2021-03-19 | Posted in BlogNo Comments » 
Comment





Comment