もののけの村

八ケ岳の帰り道、映画「もののけ姫」の舞台だと言われる場所に
立ち寄ることに。
その日は雨がしとしと。霧まで出て雰囲気を醸し出している。

稗の底村。ここがその場所。
ちかくには、おっことという交差点があったり
烏帽子なんていう地名もあり、宮崎駿監督はきっとここを歩いたに違いない
と知人と話しながら車を進めると
ナビが底に下るような場所に私たちを誘います。
ひえのそこ

鉄線で囲われたその場所は、明らかにここまでの場所とエネルギーが違う。
そしてその鉄線の中に足を踏み入れると、あぁここに人が住んでいたんだなぁと感じる。
ひえのそこ2

この場所で縄文の暮らしをひっそりと続けていた人たち。
訳あってこの場所を離れなければならなくなった村の人は
すぐに時代が違うような暮らしに慣れることができたのか・・・。

こだま  がカタカタ言いながら、すぐそこに居た気がした。

2021-09-27 | Posted in BlogNo Comments » 
Comment





Comment