さやま花多来里の郷
知人がSNSでお写真を投稿しているのを見て知った場所。
紫色のカタクリが群生しているその景色に見惚れて
行ってきました。
ちいさなカタクリが沢山!
太陽の光を浴びて花びらを反らせる姿は
とても美しかったです。
幻と呼ばれる白いカタクリが数株ありましたがあいにく開花前。
カタクリは開花時期が短いところから「春の妖精」と呼ばれるそうです。
日に透けるカタクリたちは、本当に妖精のようでした。
すぐそばにある佐山神社も、エネルギーに満ちた
木漏れ日の美しい神社で、何段もの階段を上っていく時間は
なにか特別な感じがしたように感じています。
さやま花多来里の郷は、また来年も行ってみたい場所。
2021-03-23 | Posted in Blog | No Comments »
Comment