Hikari no Ki ~Hibiki~

    • Welcome!
    • 販売Gallery
    • 販売ページ
    • You Tube
    • Blog
    • 過去記事
    • 2018年個展
    • 2019年個展
    • 2020年個展
  • 歌のちから

    94歳になる家族が、介護施設の音楽療法のクラスに参加させてもらい 歌のカードをいただいてきました。 昔はよくカラオケに行...

  • 004 福寿草

    土に這うようにして咲く福寿草。 太陽に向かって目一杯咲く姿は愛おしくも感じます。 そして黄色い花びらは、陽の光に透けて美...

  • 雨水に味噌仕込み

    2年ぶりに味噌を仕込みました。 八ヶ岳と埼玉で作られた、自然農の大豆。 特に八ヶ岳の大豆は、草取り(だけですが)のお手伝...

  • Sakura

    コロナ禍で撮した2020のサクラ。 ご覧ください。 You Tube Sakura チャンネルはこちら KIMIKO H...

  • 003 紅梅

    大倉山梅園は色々な種類の梅が咲く場所。 パァーっと場所全体を薄紅色に染める梅の木の手前に、 少し黄味がかった白梅が見える...

  • 002 ラナンキュラス

    花びらの多いラナンキュラス。 上からの姿は、レースのような花びらが その厳かさを更に演出している。 そして可愛いらしさも...

  • 再開しました

    長らく止まっていたHPを再開することにしました。 途中生活スタイルの変更や、自身の病気、コロナ禍などが重なり 継続するの...

  • 001 蓮

    真白く凛と立つ蓮の花は、人の心に訴えるものを感じます。 あなたは何を感じていますか? 写真購入をご希望の方は以下からどう...

  • Spring

    春の花たちを集めてみました ぜひご覧ください。 You Tube Spring チャンネルはこちら KIMIKO Hib...

最近の投稿
  • 歌のちから
  • 004 福寿草
  • 雨水に味噌仕込み
  • Sakura
  • 003 紅梅
カテゴリー
  • Blog
  • Top
  • You Tube
  • 販売Gallery
  • 過去記事
アーカイブ
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2019年11月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
Twitter Facebook RSS Feed
© Hikari no Ki ~Hibiki~. all rights reserved. Theme by Minimal WP